会社情報

| 会社名 | 株式会社ジェイ・オー・エヌ・七二 | 
| 所在地 | 茨城県北茨城市関本町富士ケ丘922-5 | 
| 設立 | 1972年4月 | 
| 資本金 | 3,500万円 | 
| 代表者 | 代表取締役 鈴木 勝 | 
| 事業内容 | FRP製造(強化プラスチック) | 
| 従業員数 | 本社工場・中郷工場 49名 中国工場 165名 ベトナム工場 15名 | 
| 取引先 | 富士フイルムヘルスケア(株)様、(株)日立製作所様、(株)日立パワーソリューションズ様、他 | 
| 許可 | <一般建設業の許可> 許可番号:茨城県知事許可(般-03)第37453号 建設業の種類: ・土木工事業 ・とび・土木工事業 ・石工事業 ・鋼構造物工事業 ・しゅんせつ工事業 ・塗装工事業 ・水道施設工事業 ・機械器具設置工事業 <電気工事業の許可> 許可番号:茨城県知事許可(般-04)第37453号 | 
アクセス
沿革
工場設立などの歴史
| 1972年 4月 | 鈴木工業設立 | 
| 1973年 10月 | JON72に称号変更 | 
| 1980年 6月 | 台湾(台中)にサーフボード工場を設立 | 
| 1989年 10月 | 資本金300万円に増資、有限会社とする | 
| 1990年 12月 | 協力工場体制(11社)を確立 | 
| 1991年 2月 | 現住所に新社屋を建設 | 
| 1996年 4月 | 資本金1000万円に増資、株式会社とする | 
| 1998年 3月 | 中国広東省珠海市に独資で強恩玻璃鋼製品有限公司を設立 | 
| 2001年 10月 | 資本金を3500万円に増資 | 
| 2002年 11月 | 中国工場:強恩玻璃有限公司新工場建設して移転 | 
| 2018年 11月 | ベトナム工場を建設 | 
| 2019年 6月 | 中郷工場 設立 | 
| 2022年 7月 | 本社工場を風力発電ブレード保守トレーニング兼開発センタにリニューアル | 
| 2023年4月 | 台中市に洋上風力発電所向けメンテナンス会社Taiwan Jon Asia Pacific Co.,Ltd.(台湾強恩亜太有限公司)を設立 | 
| 2024年10月 | 特許第7190087号(微細構造制御補強材で強化したFRP成形体)が令和6年度関東地方発明表彰発明奨励賞受賞 | 
| 2025年2月 | ベトナム(ダナン)工場を精算し、ベトナムフエ市にベトナム(チャンマイ)工場を設立 | 
認定証
-1-scaled.png)
プロジェクト
 
    1995/02
科学技術庁向強震計上屋1000ユニットを3ヶ月で納品
 
    1997
大場満郎氏北極海単独徒歩横断支援(極地用ソリ開発)
 
    1999
南極大陸パラセール縦断支援(極地用ソリ開発)
 
    2004
北磁極(世界縦回り一周の旅)縦断支援
 
    2005〜2008
いわき明星大学ソーラーカー開発支援
 
    2005/09
CCE展に超軽量飛行機を出展
 
    2006/11
中国航空ショーに超軽量飛行機を出展
 
    2010/11
中国初の独自開発軽量飛行機「紅嘴カモメ」を航空ショーに出展
 
    2011/03
いわき万本桜プロジェクト支援開始
 
    2020/03
台湾向け風力発電設備用大型FRP部品を日立様より受注。22機6ヶ月で納品
